mayu

くらし

ウンベラータの剪定をしました

こんにちは、mayuです。5年前、新築祝いでいただいたウンベラータ。気が付けば3m近くになっていて、今にも倒れそう。。剪定するのにいい時期になったので、思い切ってカットしました。場所も取っていて困っていたけど、スッキリいい感じ♪ちゃんと剪定...
くらし

今年のタオルはこれに決定!(ニトリ・デコホーム・フェイスタオル・DHシェリー)

こんにちは。mayuです✳︎わが家は1年に一度、タオルの総入れ替えをしています。今年も色々と比較し、"デコホーム商品フェイスタオル(DHシェリー)モカ色・299円"にしました。昨年はニトリの”基本のタオル”だったので、実質リピートになります...
くらし

生活クラブを10年間利用した感想

こんにちは、mayu.です。突然ですが、生活クラブを知っていますか?こだわりの食材を取り扱っている宅配生協の一つですね。わが家は長男が生まれてから10年間お世話になっていますが、離乳食の時期でも安心して食べさせてあげることができました。今回...
くらし

節電&節ガスのためのおすすめアイテム

こんにちは。mayu.です。今年に入り、電気代やガス代を見てびっくりされた方も多いのではないでしょうか?我が家も今年の冬の電気代が、例年の倍になっていたこともあり、思い切って「Jackery ポータブル電源 1500」を購入。そこに日中の太...
くらし

排水口掃除をラクするために・洗面台&お風呂

こんにちは、mayuです。毎日使う水回りの排水口は汚れが溜まりがちですね。標準のゴミ受けは、形状が複雑だったりして結構お掃除が大変。。我が家も話題のステンレス製ゴミ受けに変えてみました。洗面台とお風呂にそれぞれ設置。いい感じです♪洗面台用・...
じぶん

整理収納アドバイザー2級講座を受講しました

こんにちは、mayu.です。整理収納アドバイザーという資格をご存知でしょうか?いわゆるお片付けのプロのことですね。新型コロナ流行後、家の片付けをする人が多くなったこともあり、最近は多くのメディアで取り上げられている注目の資格です。先日、その...
プロフィール

プロフィール

はじめまして、mayuと申します。40代・関東在住。夫と子ども2人と、にぎやかな4人家族で暮らしています。趣味は読書と旅行、そして自然の中でのんびりすること。キャンプでの焚き火や森林浴は、心がふっとゆるむ大切な時間です。繊維業界で約20年働...